Picture

Hi, I'm marksard.

Joy of making, Smile be making, Interest and making.

4年前、3rdproject.mine.nuサイト閉鎖の真相

サイト閉鎖の真相

 3rdproject.mine.nuを閉じて4年はたつでしょうか。
InternetArchiveの更新は2013/10/25が最後ですが、2014年あたりに当時無料で取得していたDynDNSの規約が変わり有料になり、再登録の必要があったのに気がつかないでいつの間にかアクセス出来なくなってて、URI変更などのお知らせやアプリのサイト表記の変更も出来ずにそのまま終了しちゃった、というのが真相です。

 理由としては、当時私が公開・頒布してた音楽やソフトウェア、少しハマってたヘッドホンアンプ制作もひと段落ついて更新するネタが無かった(飽きたとも言う)ので継続する理由が見つからなかったのが一つ目。

 二つ目はDynDNSの先のWebサーバーは自宅に置いていて、サーバーは少し古い自作PCにWin2000とApache、Tomcatを入れて運用してました。Tomcatはxml・xslのパーサであるcocoonのために使ってて、ブログ(MovableTypeを入れていた)以外のページはxml+xsl+cssで記述してリクエストがあるとhtmlページにパースしてクライアントに流す、みたいな事をやらせてました。(XMLがDB、xslはフレーム、cssはレイアウトという感じで分けられるから便利だったのですが全然流行りませんでしたね…)
 このサーバもWin2000のサポートが切れ、ApacheもTomcatもcocoonの関係上(当時すでに開発が止まってたような)メンテをそこまで出来てなくて、ルータと終端装置でポートフィルタリングしてサーバ側もセキュリティを固めてたものの、早く更新するべきだったのは事実。でも当時はwin7の余ったライセンスもないし、Linuxに戻るのも面倒だったし。

#そういえば公開webサーバは当時の同僚からもらった超絶古いノートPCにVine Linux入れてやり始めたのが最初。懐かしい。
#宅内サーバ的運用ならPC9821上のWin98にISDN接続設定入れて常時接続させてルータ機代わりにさせてたのが初か…

ブログ再開の真相

 ここ数年はtwitterとかinstagramで主に写真・カメラ関連の趣味メインでやってますが、この趣味も最近は落ち着き気味。
 先月のCP+2018直後にメインで使ってるノートPCのSSDのコントローラチップがイッちゃって直近4カ月くらいのデータがすっ飛んで…メインPCを軽い13.3インチ4KのノートPCに新調して外部モニタも4Kにして高DPI環境になってこれで写真趣味も快適フヒヒとなったものの花粉症と咳喘息で士気が上がらず。その上にマグネットウィンドウが高DPIにまったく対応してなくて…しゃーねぇマグネットウィンドウの修正やるか、というのが最近の状態です。

 実はマグネットウィンドウはオープンソース化する予定でいて、そっちの進捗はまだ芳しくないですがそのうちgithubにアカウント作ってどこかにページを用意して…と考えていたので、githubアカウントとこのブログはマグネットウィンドウのオープンソース化に向けたついでの学習の企画でもあったり。

これから

 昔みたいな一極集中はもう流行らないので、ツイッタにはつぶやいたり写真のっける、インスタやcotenには写真のっける、Qiitaには技術ネタを書く、このブログにはこぼれ話やつぶやくには長いログを残す、みたいな使い分けをする予定です。

Back to Top