Picture

Hi, I'm marksard.

Joy of making, Smile be making, Interest and making.

やったことリスト

 最近更新が滞りがちですが…最後のブログ記事以降やったことリストを淡々と。

動画配信はじめました

Mark’s Labというチャンネルで動画配信を今年からはじめました。
積みキ消化と打鍵動画をお届け予定ですが、現在不定期配信です💦

模様替え

 引越しして部屋の机を自作するときに窓際に置くか窓に背を向けるかで悩んで、背を向けるほうを選択してたんだけど、飽きてきてたのとキーボード写真撮るのに便利なように窓際に置くように模様替え。
机に置いてたプリンタを別の場所に置いたので広々~
img

NumATTACK16

 年末の大阪自作キーボードもくもく会で梨さんが作っているのを観て欲しくなってて、年始にブラスプレートを限定で出すともんくさんが告知してたので我慢できなくなりました。
4x4でミニマルな感じがとってもキュート。30%~40%とのマッチングが最高です。
img
img

Equiox

 ai03さんのプロダクト。40%キーボードで、プレートが無くPCBをガスケットでマウントする方式と、60%キーキャップセットでカバー出来るキーボード。
 スイッチはハンダ付けなので何にするか迷いましたが、マウント方式からして柔らかそうだったのでスイッチは軽めのが良いかなと考えてalpacaに。トップハウジングとステムが当たる部分だけlubeして跳ね返りの音だけ軽減しています。
img
img

Treadstone32 variant

 WKLなケース良いよなぁTS32に持ち込んだらどうなるかなぁ?と思って作った試作機。
TS32の初期ケース案として考えてたレクタンなデザインに、32、36WKLの1Uverと0.75Uver、38キーを作成。
36WKL版はカッコいいんだけど32キーの最下段を増やしても使い勝手が向上するような感じがしなかったのと、アクリルのコスト的に試作機どまりとなりました。

img
img
img
img

Treadstone32 Lite

 TS32のatmega32u4直付けをなくしたライトに作れるやつ(使いこなすのはライトではないかもしれない)
promicroを使うので実装はかなり簡単。スイッチはハンダ付けでソケット化したい人はmil-maxソケットを使ってくださいということで。
ケースはほぼTS32と共通。切り欠きがある方がLite版。これは近日販売予定です。
img
img
img

Treadstone48 rev2

 TS48で気になってたアレコレを改修。southfacingに修正してCherryプロファイルで干渉をなくしたほか、PCBマウントスタビ全対応、バックスペースはスプリットなし、矢印キー横に固定で1Uキー、プレートとボトムの結合位置の変更、プレート厚、PCB厚、ボトムアクリル厚変更、rhymestoneとの接続廃止など色々と変更を加えました。
こちらも近日販売予定です。

img
img

Treadstone60 β

 昨年作ってたやつ(α版)は自分で使う分には満足していたんですが、いくつか修正したい項目がまとまったのでβ版を作りました。
 最下段を1.5U/1Uの並びにしてHHKB/WKLレイアウトっぽいのに出来るように、2.75Uor1.75+1U右シフトの導入、右上キー位置の修正、PCBAお試し、USB Cコネクタ化…など盛り込んでます。ちなみに右シフト1.75+1Uは非ソケットのため選択する時は要ハンダ付け。

img
img

Back to Top